エリーゼSC


 エリーゼ(S1:111S)からポルシェ(987)、再びエリーゼ(S2:111R)、MR-Sを挟んでまたポルシェ(981)。そして、2018年8 月、三度エリーゼが我が家にやってきました。S1、S2ときたので今度はS3か?と思っていたら、結局、またS2です(笑)。このSCが我が家にやってく るまでは紆余曲折がありました。

FX計画2018.8.18
お山専用で無い場合2018.8.18
やっぱりロータスが!?2018.8.18
FX選定2018:決め手は「人」2018.8.18
サヨナラ ピー三郎2018.8.18

 という訳で、2008年式、S2 エリーゼSCが我が家にやってきました。

エリーゼ SCって、どんな車

 エリーゼの歴史は長くなり、細かい変更履歴を追いかけることは難しいです。大雑把にエクステリアから言えば、最初の蛙顔のS1、蟷螂顔になったS2、そ して現行S3の三つに分けられます。S3の恐らく最終モデルになるであろうSportII/Sport220IIではエクステリア・インテリアに変更があ るので、S4は言い過ぎとしてもS3.5位には違っています。厳密に言えば、このS1/S2/S3はメーカーが言っている訳ではなく、世代に分けて便宜的 に呼んでいるものです。PhaseI/II/IIIと呼ばれることもありますし、S2までは、MkI/MKIIと呼ばれていたこともあります。私はS1 /2/3と呼びます。

 エンジンやシャシーなどのメカ的に分類するとまた違います。S2はローバーエンジン搭載の前期、トヨタエンジン搭載の後期に分けられます(途中混在して いた時期もありますが)。更に言えば、トヨタエンジン搭載車も初期型の111R、エリーゼRとエリーゼS、それにエアバッグ付きの三種類に分けられます。 111RとエリーゼRはペダル周りが異なり、エリーゼRは電制スロットル化され、テールランプがLEDになっています。このペダル周りの違いがかなり大き く、私には初期型の111Rはあいません。ややこしいことに111Rなのに中身はエリーゼRと同じという過渡的モデルもあったりします。以前我が家にいた 111Rがこれです。また、S3も初期はS2と同じ2ZZ-GE搭載車が存在しています。インテリアで分類すれば、S2のローバーエンジンとトヨタエンジ ンの前半は基本的には同じで、途中からエアバッグがついて、エンジンスタートボタン式になっています。S3のSportI/Sport220Iまでは基本 的にはインテリアは同じです。なので、インテリアから分類するとS1、S2前期から中期、S2後期からS3、SportII/Sport200IIの四種 類に分類出来ます(細かい違いはありますが)。とまあ、こんな具合でとてもややこしいです。

 グレード名から言えば、もっとややこしいです。前述の通り、111RとRで中身が同じということもあります。特にややこしいのが"S"です。1ZZ搭載 のベーシックグレードがエリーゼSですが、これはStandardのSでしょう。その一方で、S3のSはSC付きの上位グレード。こちらはSportか な?ベーシックグレードは何もない「エリーゼ」の場合もあります。

 個人的にはS1、S2ローバーエンジン搭載車、トヨタエンジン搭載車の三つに分けるが妥当だと思います。S2トヨタエンジンとS3は基本的にはエンジン 違いですから。ローバーエンジンがS2、トヨタエンジン初期化型がS2.5、中期型がS2.6、エアバッグがついた後期型がS2.8、S3は、 SportIがS3.2、SportIIがS3.5というところでしょうか。

 我が家にやってきたSCは、その名前通り、2ZZ-GEにスーパーチャージャーを追加したS2最後期のモデルで、当然エアバッグ付きです。エクステリア を除けばS3初期型とほぼ同じと言えるでしょう。ステアリングは残念ながら真円ではありせんが、まあ、ぎりぎりセーフでしょうか。ツーリングパック付き で、シートはブラックレザーです。防音仕様のはず、です。まあ、大差ないと思いますが。

 以前の111Rとの違いはスーパーチャージャーとエアバッグ、内装が異なり、小ぶりですが、リアウイングが追加されています。車検証重量で40kg増加 の920kg。前軸重が10kg、後軸重30kg増加しています。エアバッグのついたRは900kgなので、エアバッグと内装の変更などで20kg、スー パーチャージャーとリアウイングなどの分で20kg増加だと思います。当然ながら後が重たくなっています。このリアウイング、意外と後方視界を妨げます。

エリーゼSCが少し分かってきた2020.4.1new!
エリーゼの12ヶ月点検終了2020.4.1new!
エリーゼでブレーキのテスト2020.4.1new!
JAPAN LOTUS DAY 20192020.4.1new!
エリーゼのエアコンはやはり駄目2020.4.1new!
エリーゼ退院2020.4.1new!
エリーゼどよどよ2020.4.1new!
冬なのにまたまたエリーゼでお山へ2020.4.1new!
タイヤが無いのに、タイヤが無い!?2020.4.1new!
スーパーカーよりもスポーツカーが好きです2020.4.1new!
エリーゼSCで最後のお山2020.4.1new!

エリーゼSCの良かった点

 レブリミットが8500回転!常用は8000ですが、短時間なら8500まで回せます!素晴らしい!もう普通に手に入るエンジンでここまで回せるものは自動車ではありません(スーパースポーツは別にして)。世界で最後のアフォーダブルな高回転型エンジンでしょう。今、新車で入手出来る車だと精々7500回転、718のGTSで7800回転(981も同じ)ですから。回転数が高くなると赤いLEDが一つ、二つ、三つと点灯するので、タコメーターを見ないでも視界の隅でいくつ点灯しているかでそろそろ8000回転だというのがわかります。三つついてそれからもう少し回してリミッターが作動します。SCのおかげでトルクは下から出ているので乗りやすいです。

 ボディ剛性感が高く、乗り心地は良いです。何度言っても余り信じてもらえませんが。ただし、苦手な路面もあります。例えば首都高とか西湘バイパスのようなジョイント連続だと辛いです。後、エリーゼSCの末期がそうであったようにタイヤが摩耗すると悪化します。

 SCがついていることもあり、後が重たいのですが、それでも、全般的にはハンドリング・運動性能は高いと言えます。981と比べればかなり良いです。安定していて余計な動きがありません。981は脚が柔らかいというほどではありませんが、動きが大きくてちょっと嫌になることもありました。

 ステアフィールが良いです。不思議なことに相対的にはNAの111Rよりもフロントは軽いはずですが、何故か記憶にある111Rよりもステアフィールは良いです。まあ、良すぎて疲れたのですけれどね(苦笑)。シフトフィールは良いです。111Rよりも良い気がします。まあ、基本的には同じはずなので、個体差の世界でしょうが。その他操作性も良いです。SC固有ではありませんが、シート、ドラポジも問題ありません。

 最高速度は空力含めて過去の車歴では981が一番速いですが、それを除けばやはり軽いこともあり、エリーゼSCが一番速いでしょう。まあ、必ずしも速さは求めていませんが、速くて「悪い」とは言えないので、良い点にしておきます。速すぎて使い切れない位です。

 車庫での乗り降りが楽です。例えば、981だと幌を開けて乗り降りしてなんとかです。幅が広いので仕方ありませんが、外の広い場所での普通に乗り降りも私は身体がおかしいのかエリーゼの方が楽です。

 整備や消耗品などなど、ポルシェなんかと比べると安いです。必要なエンジンオイルの量も少ないですし、部品も安いです。エリーゼSCはちょこちょこメンテナンスが必要でしたが、ある程度車が古くなっているせいもあります。トータルでみれば、性能の割に維持費は安い車だと言えます。

 お山で遊んだりしていてとまっていると知らない人に話し掛けられる確率は圧倒的にエリーゼは高いです。

エリーゼSCの悪かった点

 ステアリングが嫌いです。下側左右ののでっぱりが操作しているととても気になりました。なんでわざわざこんな形にするのか!真円でいいのに。さっぱり理解出来ません。また、ホーンボタンがスポークの外側に近い場所についているので(エアバッグがあるから中央にはつけられなかったらしい)、操作中に誤って押してホーンが鳴ってしまいます。最初はスイッチがショートでもしたのかと思ってびっくりしました。このステアリングは予想していた通り、とても気になりました。正直、いらいらします。異形ステアリングは最近では普通で気にならない人は気にならないのでしょうが、私は駄目です。

 エンジン音はいまいちです。SCの音がするというのもありますが、NAの2ZZと比べても音は余り良いとは言えません。なんか濁っている感じがします。もちろん、ちゃんと演出されている981とは比べものになりません。

 排気量や車重を考えるとおかしなことですが、普通に乗っていると燃費は明らかに981の方が良かったです。まあ、ギヤ比の話はあるとは思います。エリーゼSCで100km/h巡航すると3000回転越えますから。勿論、踏んで走っている時のガソリンの減り方は981の方が激しいのですが、帰りの巡航で取り返せます。遊んでいると残り走行可能距離がどんどん短くなっていくのですが、帰りの巡航で今度は走れば走るほどの走行可能距離が長くなっていきました(笑)。まあ、エリーゼは111RもSCもなんか抵抗が大きい感じがします。

 エアコンが弱いです。まあ、エリーゼとしてはこれでも最強なんですが(笑)、普通の車と比べると真夏は辛いですね。エアコンそのものからは冷気は出てきますが、外から入ってくる熱に負けます。まあ、仕方ないです。真夏には乗らなければ良いだけです。相対的にエアコン絡みの故障も多いですね。やはり無理がある?まあ、ついているだけでありがたく思うべきでしょう。また、トランクの容積は相応にありますが、熱くなるので使えません。

 小回りが効きません。車庫入れ、Uターンなどなど、小さい車とは思えません。クーガよりも最小回転半径は大きいと思います。そのせいか、どこにも数字がありません。SC固有の話ではなく、111Rも当然同じ。まあ、ヨーロッパもそうでしたし、S1もそうでしたし、ロータスの伝統??でも、結構気になりますよ。

 慣れればだいぶ気にならなくなりましたが、やはり後が重たいです。2ZZのNAでも重たかったので尚更重く感じます。

 個体の問題ですが、全体的には程度はよかったのですが、ドア周辺のウェザーストリップ(でいいのかな?下側も)が若干ずれています。接着剤でつけなおしているようにも見えますが、この部分から独特の臭いがして気になりました。

エリーゼSCの総合評価

 全体的な感想を述べると、基本的には良い車です。ただ、馬力トルクはやはりエリーゼにしては過剰でした。もう一度エリーゼに乗れるとしたら?どれでも選んで良いなら・・・SCは選ばないかなあ。やはりNAでしょう。ステアリングがどうにも気になりました。いつもの概ね06の2ZZのNA、エアバッグ無しがS2で最良です。偏芯していますが、交換は可能です。

別れ

 2020年2月、NDロードスター NR−Aと入れ替えて手放しました。既に述べたように最大の要因は私がポンコツになったからです。右鎖骨骨折の後遺症で右肩から腕がしばしばしびれます。そして、運転する時の力そのものは問題ないのですが、一時間ほど運転しているととても疲れ、後から、左腕から背中まで痛くなります。もはや、タイヤを減らしまくったような運転はエリーゼSCでは出来ません。それでも乗っていれば良いのではないかとも思えますが、そこはやはりエリーゼはエリーゼです。エリーゼに乗っている限り、エリーゼらしく走らせないといけないという気持ちが出てくるので、のんびり走るのは無理です。111Rと同じです。111Sを手放したのも(状況は違いますが)同じ理由です。エリーゼらしく走らせられなくなると気持ちが維持出来ません。

 次はこれも既に述べたようにタイヤです。左側はほぼ半分溝が無く、右もフロントは同じ。多少ましなのは右リアですが、これも普通ならそろそろ交換という状況です。何故こうなったか?勿論、走らせて減らせたせいですが、純正タイヤの生産が終わったせいです。175/55R16というフロントタイヤはもうありません。探し回ればどこかのショップが在庫を持っていたかもしれませんが。私はS2はこのタイヤが良いです。銘柄ではなくサイズが。フロントタイヤを太くするとステアフィールが悪化します。だから、ヨコハマのサイトを見て無くなったとわかった時に「糸」が切れました。普通にタイヤを交換出来たら、とりあえず車検までは乗ろうとしたと思います。この右腕の不調はもしかしたら暖かくなると状態が良くなるかもしれません(ただ、昨年の冬はこんなに悪くなかったですが・・・)。でも、タイヤを交換するとフロントは195になってしまいます。身体が普通なら、フィール悪化は我慢して交換したでしょうが・・・・。

 それから、エリーゼSCの「年齢」が気になってきたというのもあります。今はまだ平気です。しかし、今後、二年、三年同じような走りをさせた(私がそのように走らせることが出来たとして)としたらどうでしょう?見た目は若いですが、車としてはもう決して若くはありません。堪えられなくなって、色々と問題が出てくる可能性が高いように思います。勿論、エリーゼなので、いざとなれば部品交換すれば若返らせることは出来ます。そこは人間とは違います。ただ、当然ながら費用はかさみます。

 最後のこの後、述べるように色々な問題点がありますが、その中でもステアリングはとても気になります。いらいらすると言っても良いです。もし、ステアリングが真っ当だったら、頑張って乗り続けたかもしれません。それ位大きな問題点です。

 エリーゼそのものは大好きですし、手放した直後の今ですら、また乗りたいと思っています。ただ、111Rの時と違って、今回はリハビリしても元には戻らないかもしれません。ローバーエンジンのエリーゼにのんびり乗るという選択肢もなくはないのですが、エリーゼはやはりエリーゼらしく乗れないとまた駄目になるでしょう(苦笑)。エリーゼ後継車はどういう車になるのか?それによっては復活も・・・・。とか言いつつ、何故かS1に乗ったりして(笑)。

サヨナラ エリーゼSC2020.4.1new!
何故、エリーゼSCを手放したのか?2020.4.1new!

エリーゼSCのスペック

車名 ロータス・エリーゼ・SC
車輌型式 ABA-1117
ボディカラー アスペンホワイト
シャシー/ボディー形式 アルミ製バスタブ型モノコック/FRP
初度登録年月 2008年9月
名義変更年月 2018年7月
新車当時車輌本体価格 680万円
購入時車輌本体価格 465万円
購入時走行距離 約22300km
全長 3785mm(380cm車検証上)
全幅 1719mm(172cm車検証上)
全高 1117mm(113cm車検証上)
ホイールベース 2300mm
トレッド 前1457mm:後1506mm
最低地上高 130mm
車輌重量 920kg:前軸重340kg:後軸重580kg
車輌総重量 1030kg
最小回転半径 ?m(相変わらず記載なし)
乗車定員 2名
サスペンション 前後ダブル・ウイッシュボーン式コイルスプリング
ブレーキ 前後ドリルドローターベンチレーティッドディスク
ステアリング型式 ラック&ピニオン式
エンジン型式 2ZZ-GE
エンジン種類 直列四気筒DOHC4バルブ
排気量 1796cc:内径x行程=82mmx85mm
圧縮比 11.5
最高出力 ネット220ps/8000回転
最大トルク ネット210Nm/5000回転
燃料供給装置 電子制御インジェクション
燃料タンク容量 43.5リットル
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料消費率 ?
変速比 第1速=3.17:第2速=2.05:第3速=1.48:第4速=1.17:第5速=0.92:第6速=0.81:後退=3.25
減速比 4.53
タイヤ 前175/55R16後225/45R17
戻る
トップへ