ピー三郎


出会い

 MR−Sそのものは走りは良かったのですが、乗り心地が悪く、軟派なオープンカーのつもりで買ったら峠の戦闘機だったため、相方を乗せて出かけることはまずなく、休暇が取れた時に一人で出かけるだけの車になってしまいました。そして臭い問題が解決出来なかったこともあり、何か他にないかと考えだしました。そうしたところで、981がマイナーチェンジで4気筒ターボ化するという話を知り、NAのボクスター・ケイマンの新車に乗るなら今がラストチャンスだと思い、またある素敵な色の展示車との出会いもあり、以下のような経緯で、最終的に三台目のポルシェであるピー三郎が我が家にやってきました。納車される前の一ヶ月に色々ありましたが、申し訳ありませんがその顛末については今は述べません。将来、いつか述べることがあるかもしれませんが。

気になる車2015.10.31
気になる車:その後2015.10.31
981は縁がないのかなあ2015.10.31
やはり981は縁がないのかなあ2015.10.31
ボクスターGTSとケイマンS試乗2015.10.31
ボクスターGTSとケイマンS試乗:補足2015.10.31
981まだ考え中2015.10.31
981の2.7Lエンジン2015.10.31
縁はあったのか!?2015.10.31
ボクスター試乗2015.10.31
三郎2015.10.31
ピー三郎やってきました2015.10.31

981ボクスターって、どんな車

 986、987、そして三代目のボクスター(とケイマン)が981です。987で直噴2.9L化されたエンジンは再び2.7Lに戻されています。しかし、最高出力は987を上回ります。987のエンジンはイヤーモデルにより異なりますが、ここでは我が家にいたMY08と比較してみます。下表を見ていただければわかる通り、2.7Lエンジンといっても実際には排気量は若干増えており、ショートストローク化されています。そいれによりレブリミットも上がり、スポーツカーらしいエンジンになっています。印象がかなり良くなったのですが、それはこの数値にも裏付けられています。音も良くなっていますが、これはこのエンジンの変更だけではなく、恐らく演出も上手になったのだと思います。。

987:MY08 981:MY16
排気量(cc) 2687 2706
内径x行程(mm) 85.5x78 89x72.15
出力 180kW(245ps)/6500回転 195kW(265ps)/6700回転
トルク 273Nm/4600-6000回転 280Nm/4500-6500回転
最高許容回転数 7300 7800

   986と987はインテリアはかなり違ったもののエクステリアは似ており、ぱっと見ではどちらか良くわかりませんでしたが、981はエクステリアがかなり変わりました。大きさなどについても同様に表にまとめて比較してみました。全長が50mm伸びていますが、ホイールベースは60mm伸びています。最大幅は1800mmで同じですが、実際にはかなり違います。フロントのトレッドが35mm拡大されたこともあり、987まではリアが幅広く、フロントはそれよりも細かったのですが、981は悪く言えば寸胴になり、前から後ろまでほぼ同じ幅です。この結果、ドア部分の幅も広がったため、我が家の狭い車庫での乗り降りは更に難しくなっています。ライトも丸目は丸目ですが、やや切れ長です。ホイールはついにベースモデルですら18インチ化されてしまいました。ポルシェの長所はベースモデルだとむやみに大口径高扁平率タイヤじゃないことにあったのですが・・・。以前のリアタイヤと同じ幅のタイヤがフロントについています(苦笑)。車重はピー太郎はATなのでMT同士で比較すべきでしょうね。ちなみにケイマンですが、MTだったピー次郎は1360kg:前軸重620kg:後軸重740kg(車検証記載値)でした。まあ、重さはほぼ同じと考えて良いでしょう。

987:MY08 981:MY16
全長(mm) 4330 4380
全幅(mm) 1800 1800
全高(mm) 1295 1280
ホイールベース(mm) 2415 2475
トレッド(mm) 前1490:後1535 前1525:後1535
車両重量(kg) 1400:前軸重630:後軸重770(車検証記載値) 1350:前軸重620:後軸重730(車検証記載値)
タイヤ 前205/55ZR17、後235/50ZR17 前235/45ZR18、後265/45ZR18

 インテリアは一部を除いてほぼ別物と言って良いでしょう。最大の違いはサイドブレーキが無くなり、右ハンドルだと右下の電動式パーキングブレーキのスイッチが設けられていることでしょう。サイドブレーキの跡地には各種ボタンやら灰皿などが設けられています。三連メーター(911は五連だけど、ボクスター・ケイマンは三連)はLCD化され、一番右には色々な情報が表示されます。「水温、油音、油圧」「タイヤの空気圧」「走行時間、走行距離、燃費」の三種類が選べます。スポーツクロノパッケージを装着すればGメーターも出ますがそれはついていません。中央の速度計の下側にはMTでも現在何速に入っているかが表示されます。987にはオンボードコンピューターらしいものもなかったことを考えれば格段の進化でしょう。

 ぱっと見ではわからない部分の違いでもっとも大きいのはバックミラーの可動幅が広がったことです。987の時には私のポジションではぴったりの向きに出来なかったのですが、981は適切な角度に調整出来ます。シート後方の空間が減った気がします。これは厳密に測定していませんが・・・。それから以前はあったほとんど使えない物入れ空間は無くなったようです。ただし、ウインドディフレクターを付けなかったのでそのせいかもしれません。そのウインドディフレクターは987は透明の樹脂でしたが、981はメッシュになって後方視界が悪化しています(なのでつけませんでした)。

 機能・装備の違いとしては、アイドリングストップがつきました。それからリモコンで幌や窓ガラスの開け閉めが出来るようになりました。これは狭い我が家の車庫では便利です。そして、電動格納ドアミラーも・・・設定されました・・・オプションで高いのでつけませんでしたが(苦笑)。

 余り変わっていない部分もあります。まずはシート。基本的には変わりません。バックレストの角度調整だけが電動で他は手動なのも同じです(オプションでフル電動式に出来るのも同じ)。それとカップホルダーが変わっていません。相変わらず柔です(苦笑)。今度は壊さないように丁寧に扱いましょう。

 全体的に見ればボクスターはやはりボクスターで、986/987と別物、という訳ではありませんね。991にはまだ試乗したことがないので断言できませんが、多分、987と991ほどの違いはないでしょう。

ピー三郎200km2015.10.31
やはりサイドブレーキが欲しい2015.10.31
ポルシェ純正ナビ2015.10.31
ピー三郎1000km2018.8.18new!
ピー三郎お山へ2018.8.18new!
ピー三郎12ヶ月点検終了2018.8.18new!
ピー三郎の乗り心地も2018.8.18new!
ピー三郎のお山散歩2018.8.18new!
ピー三郎のタイヤが・・・2018.8.18new!
ピー三郎、夏のお山へ2018.8.18new!
ピー三郎、山形へ:8000km到達2018.8.18new!
サービス業、だよなあ2018.8.18new!
久しぶりのお山2018.8.18new!
今シーズン終了かな?2018.8.18new!
ボクスターはエリーゼやMR−Sとは違う2018.8.18new!
10000km到達2018.8.18new!

981の良かった点

 エンジン音が良いです。今はこのようなエンジン音の車はほとんどなくなりました。音だけで乗る価値があるとは思います。スペック上はケイマンに劣りますが、ボクスターでも十分高回転まで綺麗に回ります。動力性能も十分です。ブレーキもポルシェらしく良くて、姿勢制御なども邪魔になりません。可変ギアレシオの電動パワステとは思えないステアフィールです。また、今時のスポーツカーらしくなくステアリングは真円です。コーナリング性能も高く、その一方で高速直進性にも優れます。コーナー、直線、十分過ぎる位速いです。

 操作性は987から劇的に改善されました。ABCペダルとステアリング、シートの関係も適切で特に工夫することなく自然なドラポジが得られます。987のようにクラッチにあわせるとアクセルが近すぎ、アクセルにあわせるとクラッチが遠すぎるということはありません。シートそのものの出来も悪くなく、座っていて余り疲れません。2シーターですが、シートのバックレストを前に倒せるので(911と基本共通なので)シート後方への荷物の出し入れが楽です。2シーターでこういうのは普通ありません。これは本当に便利です。

 オプションではありますが、シートヒーター、シートベンチレーションは素晴らしいです。冬寒くなく、夏暑くありません。987よりも遮熱性はましており、夏場でもエアコン全開にする必要はありません。視界も良好でポルシェらしく荷物も積めます。2人なら数日の旅行には十分です。お土産を買いすぎなければ一週間位の旅行にも行けるでしょう。

 視界はこの手の車としては良好です。また、987と違ってバックミラーの可動範囲が広がったので適切な後方視界が得られます。幌でも後方視界は良いです。

 50km/hまでなら走行しつつ開閉出来る電動幌は素晴らしいです。更にリモコンでも幌の開け閉めが出来ます。幌を開けると風の巻き込みはありますが、ウインドディディフレクター無しでも耐えられます。また、閉めた状態ので高速巡航でもうるさくはありません。

 オンボードコンピューターの情報は豊富で水温油温油圧燃費速度などなど表示出来ます。TPMが装着されているので空気圧もリアルタイムで見ることが出来ます。タイヤが暖まったのかどうかを空気圧で間接的に知ることも出来ます。ナビの性能は並ですが、ETC2.0です。

981の悪かった点

 乗り心地が悪いです。いや、987のボクスターと比べれば劇的に良くはなっていますが、期待する程ではありません。街乗りでもは、段差やうねりで車が動きます。ボディ剛性そのものは987よりはずっと高いと思いますが、タイヤが重たくどたどたした動きが出ます。左右どちかだけが突き上げを受けた時のリアの動きも極めて大きく不快です。ベースモデルですら987の17インチから18インクにされましたがこのタイヤは過大に思えます。高速巡航でも動きは大きく、ジョイントなどを乗り越えると不快です。

 ギヤ比が日本の道路にあっていません。2速で7800回転まで回すと127km/hになるギヤ比ですから、日本の公道では合法的には1速でしかレブリミットまで回せません。せっかく高回転型エンジンが活かせません。お山で遊ぶ時は発進した後はずっと2速のままで、MTなのに変速動作をする楽しみがありません。

 低速トルクは十分ですが中速域に谷間があるように感じます。ギヤ比がもっと低ければ問題ないのでしょうが、普通にお山で走っているとその谷にしばしば遭遇します。

 総合的に見て、速過ぎて日本の道でもその力を発揮させられません。この車はもっと速度が高い領域でないと活きません。日本ではサーキットに行かないとそのような場所はありません。なので、運転していて余り楽しくはありません。

 サイドブレーキ(ハンドブレーキ)がないのは運転しにくくイラつきます。坂道発進はうまく出来ません。ホールド機能はありますが、サイドブレーキに慣れているとうまく使えません。パーキングブレーキのスイッチもステアリングの右斜め下(右ハンドルの場合)と遠く操作しにくいです。何故、センターコンソールに設けなかったのでしょうか?なお982からはブレーキホールド機能がついたのでそのスイッチを操作する必要はなくなりました。

 距離のトリップメーターとは別にオンボードコンピューターに二つトリップメーターがあり、経過時間、走行距離、燃費、平均速度を記録できます。しかし、1番は3時間位エンジンを切っていると勝手にクリアされます。2番はクリアされません。何故、勝手にクリアされるように設定しているのか謎です。リセットしない限りクリアしないようにしてくれれば、満タン法との燃費の比較が出来るのですが。まあ、私が2番は通算の燃費、平均速度の記録に使ったせいではありますが、謎な仕様です。

 エリーゼなどよりははるかにましですが、トランクはやはり前後とも温度が上がります。前はラジエーター、後ろはエンジンの熱がありますので。

 寒い季節、ヒーターが効き始めるのが遅いです。シートヒーターがあるので耐えられますが。エアコンは実質スイッチ式なので温度風量の調整がさっと出来ません。これはレバーやダイヤルを回す車と比べると不便です。まあ、今の車はほとんどがこの方式ですが。

 幌との結合部近辺から軋み音がします。固体の問題かと思いましたが、ボクスターではよくあるそうです。987ではまったくそういう経験が無かったので、981唯一の退化と言えるでしょう。この音はかなりイラつきます。まあ、エリーゼなどだとそんな音でイラついていたら乗っていられないのですが、相対的に見て静かなので気になります。

 車の問題とは言えないのですが、我が家の狭い車庫では乗り降りは大変でした。リモコンで幌を開けられるので助かりました。幌を開けてからな比較的乗り降りはしやすくなりますから。

981の総合評価

 欠点は少ないのですが、乗り心地、ギヤ比、軋み音など、イラつくことが多く、乗っていて、「あー、いいなあ」「楽しいな」と思えることが残念ながら余りありませんでした。逆に言えば、この乗り心地で不満はなく、高回転まで回さないのなら、素晴らしい車かもしれません。軋み音は我慢するしかないでしょうが。

別れ

 2018年8月、エリーセSCと交代しました。第三者的に見れば良い車だとは思いますが、最初から嫌なことがあり、その後も色々とストレスが溜まることが多く、最後まで好きになれませんでした。やはりポルシェは合わないというのもあるのでしょう。車検が近づいてもその費用がタイヤ交換を含めてかなりの額になること、販売店のサービスに不満を持っていることなどから、車検を通す気になれませんでした。良い子だとは思うので、新しいお家では可愛がってもらえますように。

サヨナラ ピー三郎2018.8.18new!

ピー三郎のスペック

車名・グレード ポルシェ・ボクスター
車輌型式 ABA-981MA122
ボディカラー レーシングイエロー
シャシー/ボディー形式 スチールモノコック/スチール
初度登録年月 2015年9月
車輌本体価格 6,340,000円(オプション含まず)
全長 4380mm
全幅 1800mm
全高 1280mm
ホイールベース 2475mm
トレッド 前1525mm:後1535mm
最低地上高 111mm(取り扱い説明書記載の最大積載時)不明
車輌重量 1350kg:前軸重620kg:後軸重730kg(車検証記載値)
車輌総重量 1460kg(車検証記載値)
最小回転半径 5.2m
乗車定員 2名
サスペンション 前後マクファーソンストラット式コイルスプリング
ブレーキ 前後4ピストン・モノブロックキャリパー、クロスドリルベンチレーテッドディスク
ステアリング型式 ラック&ピニオン式(バリアブルレシオ、パワーアシスト)
エンジン型式 MA122
エンジン種類 水平対向六気筒DOHC4バルブ
排気量 2706cc:内径x行程=89mmx72.5mm
圧縮比 記載無し
最高出力 ネット195kW(265ps)/6700回転
最大トルク 280Nm/4500-6500回転
最高許容回転数 7800回転
燃料供給装置 電子制御インジェクション
燃料タンク容量 64リットル
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料消費率 JC08モード11.6km/l
トランスミッション 6速マニュアル
変速比 記載無し
減速比 記載無し
タイヤ 前235/45ZR18、後265/45ZR18
戻る
トップへ