サヨナラSW


 2005年5月22日。SWは行ってしまいました。いや、私がSWを置き去りにしてきた、というべきでしょうか。

1.何故?

 掲示板の方に前から時々書いていたように、三台の扶養車の内の一台を人が乗れて、普通に荷物も積める車にする必要があり、色々と考えて、結果的に、アルテッツァを選びました。

 アルテッツァと入れ替えるのは、エリーゼか、SWか、悩みました。正直な所、エリーゼについては、悩む理由は、時期、だけです。まだ、少し、走り足らない気がします。もう半年後なら、すっぱり、エリーゼと入れ替えられたでしょう。

 しかし、アルテッツァは、モデル末期で、半年待てません。実際に3S-GEを搭載したRS200については、今年の四月の頭で終わってしまいました。

 なので、今年の春に決断しないといけなかったのです。そうなるとAWを手放すことはありえないので、結果として、SWとなってしまいました。

2.SWと最後の箱根

 四月の半ばから五月の間は、SWばかり乗っていました。ビデオカメラを搭載して、そこらの町中でも、山の上でも、高速道路でも、色々と撮影しました。

 5月21日、SWと最後の箱根詣に行ってきました。小田原厚木道路からターンパイクをのぼりました。午後、遅い時間だったということもあり、車はほとんどおらず、快調に走行出来ました。何度か、SWで走ったここも、今日が最後です。

 それから、上まで登って、遠くに見える富士山と一緒に記念撮影。

SWと富士山

 それから、芦ノ湖スカイラインへ。ここは良く来た所です。Midship同志会のオフも何度も行われ、参加しました。夕方、ここにくると、ちょうど夕日と富士山が見えます。なので、最後に夕日と富士さんと一緒に記念撮影をしようとしたのですが、雲が多くて、いまいちな写真しか撮れませんでした。

夕日と富士山とその一 夕日と富士山とその二

 それから、ビデオカメラを道路脇に駐車スペースに設置して、走っているSWの姿を収めました。ここは、昔、ヨーロッパの走る姿を収めた場所でもあります。ただ、遅い時間なので、次第に暗くなってしまい、余り奇麗には取れませんでしたが。

3.最後に日

 そして、5月22日を迎えました。アルテッツァがついにやってきてしまいました。ネッツに受取に行った時、そのまま下取りに出す訳でもないのに、SWで行って、並べて記念撮影させてもらいました。

アルテッツァとネッツにてその一 アルテッツァとネッツにてその二

 現代の4ドアセダンとしては、決して大きい方ではなく、FRのセダンとしては、現在もっとも小さいと言えるアルテッツァですが、SWと並べてみると大きく感じますね。

 それから、アルテッツァをまず連れて帰って、更に歩いて行ってSWを連れて帰りました。そして、最初で最後の四台の記念写真を撮りました。

最初で最後の四台揃っての記念撮影

 後部車庫のエリーゼは余り良く写っていませんが。

 この日、その頃から雨が降り出しました。SWの涙雨かな、と馬鹿なことを考えてしまいました。SWの中の整理と掃除、つまりは、旅立ちの身支度をして、最後の記念撮影をしていよいよ、出発です。

SW、我が家での最後の写真

4.サヨナラ

 SWは、SWを多く扱っている車屋さんに引取ってもらうことにしていました。そして、車屋さんへ行く途中、信号でとまった時に、ふっと涙が出てきそうになりました。車屋さんに行って、手続きをしている時にも、本当にこれで良いのだろうか、今ならまだ、引き返せる、引き返した方が良いのではないか、そう思いました。

 でも、やはり、こうするしかないのです。最後に記念撮影をお店でして、そして、SWと別れました。

52724km

 52724km。これが私がSWと一緒に走った距離です。この九年弱の間の全て、とも言えます。まあ、納車前に5,6km程は走っていましたが。

SW、最後の写真

 もう暗くなっていたので、デジカメでは奇麗には写っていませんが、これが正真正銘最後のSWの写真です。

 車屋さんに引き渡して、駅まで送ってもらう途中、涙が出てきてしまいました。私はとんでもないことをしてしまったのではないかとも思います。悔やんでも、悔やみ切れないことをしてしまったのではないかと。

 でも、今、SWとお別れしないと、この先はもっともっと難しくなったと思います。だから、やはり、今、だったのでしょう。これが、私とSWの運命だったのだと思います。

5.SWが居ない日々

 こうして、約九年弱、一緒に暮らしたSWは、我が家から居なくなりました。AWとSWの二台のMR2がずっと仲良く一緒にいた生活も終わりました。

 二階の窓から覗くと、今まで、ずっとSWが居た場所には、そこにはもう、SWは居ません。

 そこには、SWの代わりに我が家にやってきたダークブルーマイカのアルテッツァが居ます。この色は、MR2一号車を買う時に、この色が良いので、これにして下さい、いや、それはSC専用色なので、NAでは駄目です、と言われた色です。まあ、まったく同じ色ではなく、少し明かる感じですが。この色の車と一緒に暮らすという願いは、あの時から17年目にSWの犠牲により、かなえられました。

 とにもかくにも、これで、全てミッドシップ2シーターという重いMidship病にかかっていた私は、その治癒?の第一歩を踏み出してしまいました。さて、どうなるのでしょうか。このまま、完治してしまうのでしょうか?

 とはいえ、まだ、我が家には2台のMidshipがいます。世の中に2台の車を所有している家は珍しくはないでしょうが、2台のMidshipを所有している人は、珍しい方でしょうね。そして、AWはずっと我が家に残ります。それこそ、ガソリン自動車が走ることが許されなくなるまで、走り続けますし、そうなっても、私が生きている限りは、我が家にいます。そう、やはり、Midship病が完治することはありえないようです。

6.最後に

 振り返ってみると、SWには文句ばかり言っていた気がします。納車された時から、ささいな不具合(びびり音やらぎしぎし音などがほとんど)が気になりました。ドアの閉まりが悪かったり、納車直後には、リアのトランクが勝手に開いたこともありました。そういうこともあり、この車は、所謂、外れ、かなと思いました。

 乗り心地は、最初から、悪いと思ったし、エンジンの音にはずっと不満を覚えました。奇麗なサラサラの砂のような4AGと比べると、砂利のような音でしたから。AWと比べると、やはり車は重たく、動きに鈍さが感じられました。

 慣らしが終わった頃には、もう買替えることを考えて、色々な車を見に行きました。でも、何故か、いつも、SWは残ったのです。「うーん、ここはいいけど、これはいまいちだな、まあ、これなら、SWの方がまだましかな。」といつもなったのです。

 エリーゼがひょんなことから、我が家にやってきた時。本当はあの時に入れ代わりにSWは出ていくはずでした。でも、何故か、この時も残ったのです。そう、SWは、現代最高最良のライトウェイトスポーツの一台と言えるエリーゼにもある意味、勝ったのです。

 その後は、我が家にやってきたMR2は、死なないとこの家を出られないのだ、などと吹聴するようになりました(笑)。しかし、そのジンクスもついにやぶれる時が来ました・・・・。

 お客さんを乗せる時、長距離走る時、サーキットに行く時、エアコンを使う時、きつい時ばかり、お前に頼っていたよね。本当に、お疲れ様。SW、ありがとう。これまで、何度も何度も、文句ばかり言ってごめんね。

 少し休んで、良い人に巡りあって、また、元気に走り回ってね。そして、いつか、どこかで、お前の元気な姿を見せて下さい。ありがとう、本当にありがとう。

戻る
トップへ