出会い

 私のMR2の出会いは漫画でした。小学生の時にスーパーカーブ−ムを経験した私のお気に入りの車は、ロータス・ヨーロッパでした。1600ccと小排気量である事、せいぜい200km/h程度の最高速などのスペックは大した事が無い車でしたが、あのスタイリングに魅了されました。サーキットの狼という漫画にヨーロッパが出ている事を知り、読んだのもこの頃の事です(ちなみに私はヨーロッパが出なくなった後、読まなくなったのでその後のサーキットの狼の展開はずーと後になるまで知らなかったりします。(^^;)。そして、いつしかスーパーカーブームは終わり、私は車への興味を失っていました。ロータス・ヨーロッパという車を心の中に残して。

 そして、月日は流れ、高校生の時に私はある漫画に出会いました。それは、少年ジャンプに連載されていた「よろしくメカドック」です。多分、御存じ方も多いと思います。メカニック兼ドライバーの主人公がチューニングカーを作って、レース(公道レースも含む)に出場し、ライバルと優勝を争うというものです。この中で、ライバルの車としてMR2(AW11)は登場したのです。私はこの時、初めて日本にもミッドシップスポーツがある事を知りました。そしてその車は少なくとも作中ではヨーロッパに似ていました。同じ排気量で、パワーはやはり大したことは無いものの、優れたハンドリングで、ライバルを追い回す。まさに、ヨーロッパと同じです。私はMR2をすぐに気に入りました。しかし、当の私には自分で車に乗る事なぞ、これっぽちも考えてはいませんでした。免許も自分には無理だと考えていました。これは大きな一つの誤解が原因でした。実は、私はシンクロという物の存在を当時知らず、シフトチェンジするには完全に回転数を合わせないといけないと思い込んでいたのです(爆)。器用とは言えず、運動音痴の私にそれは不可能な事に思えました。(^^;そのためもあり、漫画の連載が終わると私は再び車への興味をいつしか失っていました。

 大学二年の夏に、親の許しを得て(というか、車の免許位取っておけと言われて)自動車の免許を取る事になりました。そこで私はシンクロという物の存在を初めて知り、私でもシフトチェンジが出来る事に気が付きました(笑)。しかし、免許は取ったものの、車は買えません。いや、買うだけなら、安い車はありましたが、維持する事が出来なかったのです。結局、希にレンタカーを借りて乗ったり、友人の車を運転させてもらったりして大学時代を過ごしました。

 大学四年になった頃、就職したら車を買う事にしました。そして色々な雑誌を買って、研究(大げさ(^^;)を始めました。その時点で私が考えた候補は今の私を考えると信じられないようなものばかりでした。最初は本質的に「けち」なので、いわゆるお買得車を色々考えました。「お、これはあれもこれもついてこの値段とは安い。」とか。次に私の目に止まったのは、ミラージュです。ミラージュ・サイボーグ、1600ccながら、ターボチャージャーを装備し、145馬力(今日からすると大した事はありませんが)を発揮し、21.0kg-mの大トルクは魅力的に思えました(現在の高回転型NA主義からは自分でも信じられない話ですが。(^^;)。そうこうしているうちに、私はMR2に再会したのです。ドライバー誌、1988年 9/5号、そのスポーツカー特集の中にAW11もあったのです(ちなみに残りはFC3SとZ31でした)。しかし、それは私が知っていたAW11とは少し違いました。そう、それはスーパーチャージャーだったのです(ちなみに四型)。AW11で箱根を走ったインプレッションを書いていました。その中のAWはコーナーを楽々クリアしていました(フロントに荷重をかける事が重要とされていたけど)。「そうだMR2があったんだ。」、私はその日からMR2を買う事も考え始めました。

 就職して、すぐに私はディーラー周りを始めました。その時点での候補は、

などでした。基本的に中古車選びはまだ、車を見る目が無いので難しいであろうと判断し、高くはなりますが、安心出来る新車をいきなり買うことにしていました(後で、中古の方が良かったかもと思ったりする出来事がありましたが。(^^;)。ホンダは高いので脱落。X1/9はミッドシップで良いと思ったのですが、これも高価(SWのGTと同じ位しました)な上にいきなりイタ車はさすがにと思い断念。結局、FFにはなんとなく恐かった(駆動輪と操舵輪が同じというのが)ので、AE92も落ちて、最後はAW11とS13の一騎打ちとなりました。結局、決め手になったのは、SWの情報でした。その時点で夏か秋にはMR2がフルモデルチェンジされ、2000ccになり大きくなるという情報は雑誌に出ていました。私は小さい方が好きである事、ロータス・ヨーロッパの影響か1600ccという排気量が何故か気に入っていた事もあり、MR2を買うならAW11に限ると思ったのです。そして、最終的に私はMR2を選んだのです。

 私が購入したのは、AW11の最終型のG-LTD、ノーマルルーフのNA、ボディカラーは白でした。本当はブルーマイカが欲しかったのですが、残念ながら、それはスーパーチャージャーの専用色で、選べませんでした。同様に、ADパッケージも欲しかったのですが、これもNAは駄目と言われ、泣く泣く諦めました。

 なお、スーパーチャージャーにしなかったのは、NAよりも高価である事と、その時点で既に今と同じく過給器が嫌いになっていたせいです。これは「よろしくメカドック」の作中でターボラグの問題が何度も取り上げられていたからかもしれません。もっとも、スーパーチャージャーだから、ターボラグは無いのですけど。(^^;とにかく、ちょっと前にミラージュ・サイボ−グを良いなと思った事などすっかり忘れたかのように過給器嫌いになっていました。過給器嫌いは今でも同じです。

 こうして私は、初任給をもらったばかりで、総額200万円を軽く越える新車をほぼ全額ローンで購入する事になったのです。苦難の半年が待ち受けている事なぞはその時の私には知る由もありませんでした。(^^;

戻る
トップへ