エリーゼ


 1995年の発表、以降、いつかはエリーゼと思っていました。しかし、一時は円高もあり、400万円台を切るかと思われたものの、その後,円安に転じ、また、1999年にしばらく途絶えていたロータスの正規ディーラーが出来ましたが、値段は500万円前後となってしまいました。そして、2001年、エリーゼは新型にモデルチェンジしてしまいます。ディーラーでは、New Eliseと呼んでいますが、個人的には勝手にS2と呼んでいます(PhaseIIとかMkIIと呼ばれている場合もあります)。どちらかと言えば可愛らしい感じだったのに対し、ある人はかまきり顔を言っていましたが、良く言えば精悍な、悪く言えば、えぐい顔になってしまいました。また、111Sに搭載されていたVVC付はなくなり、若干パワーアップしたものの122馬力の普通のK18のみとなりました。私はエンジンをぶん回すため、VVC付の111Sが欲しかったので、新型はちょっと合いません。しかし、かといって、中古は恐いし、そもも出物が滅多にありません。こうして、エリーゼは無理かなあと諦めかけていました。

 ところが、突然、エリーゼが私の所にやってくることになったのです。2001年の10月。ある中古車雑誌に111Sが掲載されていました。値段は111Sとしては安い方です。早速、店に電話した所、まだ売れてはいません。しかし、商談中の人はいるそうです。とにかく見に行きました。アルミニウムと呼ばれるシルバーの1999年式です。程度は悪くありません。Sタイヤを履いていたのは気になりますが、それ以外には細かい傷を除けば問題は見つかりませんえした。走行距離は5000kmも走っていません。おまけに(本当におまけ、と言えますが)ハードトップも付属しています。値段からすると上々でしょう。いや、安すぎて少し怖い位です。お店の人は元の値段の判断が難しかったので、わりと安く下取ったようなことを言っていましたので、ひょっとすると本当にお買い得車かもしれません。普通、中古車にお買い得車は存在しませんが(程度=値段ですから、安いのなどこかに問題があります)。

 問題は二つです。一つはエリーゼにしては安いとはいえ、絶対額はかなり高いことに変わりはありません。家付き車庫(笑)を建てたばかりで、住宅ローンフル搭載状態です。(^O^;また、AWとSWという二台のミッドシップ2シーターが家にいる訳ですから、これにエリーゼを追加すると三台のミッドシップ2シーターとなってしまいます。予算的なことも考えるとSWを手放すしかありません。しかし、急な話であり、SWではやり残したこともまだたくさんあるため、その踏ん切りがつきません。また、SWはダンパーが限界で交換が必要です。もし、手放すのなら交換はもったいないですが(下取り額が変わる訳でもないし)、しかし、手放すなら手放すで最後に色々乗りたくなりますが、現状のダンパーでは怖い位駄目です。すると手放すにしても、ダンパー交換の予算は必要になります。もう一つの問題は、買った後のメインテナンスです。このお店は、それ系の店ではなく、整備は出来ません。しかし、ディーラーでは並行物は面倒見てくれません(ディーラー曰く、整備は忙しく、そこまで手が回らない)。並行物を扱っている専門店に見てもらうという方法が無くはないですが、不安もあります。なんせ、中古です。買った後に何が起こるか判りません。値段が安いことを考えるとその辺は覚悟しておく必要があります。

 とりあえず、しばらく考えることにし、先に商談中の人の動きがあったら、連絡してくれるように頼みました。そして、翌週末まで考えたのですが、どうにも踏ん切りつきません。ロータスの中古であり、買った後に何が起きるか判らないという点がひっかかります。やはり、新車をディーラー買うのが無難です。まあ、中古でも、ディーラー車であれば、その辺の不安はある程度は解消出来ますが。で、S2(新型)を見に行くことも兼ねてディーラーに行って色々相談して見ました。S2は写真で見るよりは、外観も悪くなく、また、サイドシルがえぐられていることにより、乗り降りはS1よりもしやすくなっています。内装などの質感も上がっています(まあ、これは個人的にはどうでも良い所ですが)。ただし、メーターやヒーターなどのつまみなどのデザインがなんとなくおもちゃっぽく(二代目インテグラ・タイプRのように)感じます。そして思ったよりは良かったとはいえ、きつい顔つきやフェラーリっぽいリアなど、やはりオリジナルのS1の方が好きです。値段的には大ざっぱに総額550万位、整備は車検で20万、12ヶ月点検で3万程度が目安であるということです。また、S2で気になっていたタイヤ(前が175/55/16なんて他にはないサイズになってしまっています)ですが、純正だと10万程度であろうと言われました。このタイヤはS2の問題点の一つでもあります。S1も前185/55R15、後205/50R16(111Sは225/45R16)と良くあるサイズではありませんが、それなりに選択肢はありました。が、S2は前は事実上、純正タイヤしかありませんから。SWでタイヤの選択には散々苦労しているので、出来れば、選択肢は多いに越したことはありません。エンジンは基本的にはS1と同じですが、若干改良されています。とはいえ、VVC付きはないので、レブリミットは7000回転ですが、6500回転よりも上は回しても意味はないそうです。やはり、ここは不満です。後、111Sの運転席に座った時には運転した訳ではありませんが、この車は速いと感じました。果たして私が乗りこなせるだろうかと不安にも思いました。しかし、S2では特にそういうことは感じませんでした。内装などの違いによるものでしょうか。不思議な感覚でした。

 とはいえ、自動車として全体的に見れば、明らかにS2が上です。であれば、今、あわてて111Sの中古を買わなくても、もう少し頭金をためてから、S2を買ってもいいのではないかとも思いました。ただ、この時、近い将来、エンジンがK18ではなくなる可能性があると言われました。オペル スピードスターの2.2Lエンジンがエリーゼにも搭載される可能性が高いと言うのです(なお、この点については、その後、米国市場に適合させるため、K18ではなく、別のエンジンを搭載することになるであろうが、スピードスターのエンジンとは別のエンジンであるという情報が入っています)。そうするとS2にしても余り時間は残されていないことになります。ディーラーはシャシーナンバーを言ってくれれば、ディーラー車かどうか調べてくれるというので、ひょっとして、実はディーラー車ではないかと期待して、調べてもらうことにしました。と、こ、ろ、が、お店に電話すると既にあの車は売れたと言うではないですか!売れそうなら電話をくれると言っていたのに。(--;仕方ないので、しばらくは貯金に励んで、S2の頭金を貯めることにしました。もしかしたら、その間にまた111Sの出物があるかもしれませんし。こうして、111S購入は幻と消えたかに思えました。

 ところが、一週間ほどして、その店から急に電話がありました。なんとローンが通らず、キャンセルされたというのです!とりあえず、ディーラー車かどうか確認したいので、シャシーナンバーを教えて欲しいというとなんとディーラー車だと言うではないですか!値段からてっきり並行物だと思いこんでいたのですが、違いました。こうなればもう行くしかないでしょう。ただし、SWのダンパー交換は既に予約済みなので、SWを手放すかどうかの判断も必要ですから、翌日行くので、その時に決断させて欲しいと伝えました。さて、どうするかです。SWを手放し、111Sを買うのが妥当ですが、しかし、SWへの未練はあります。また、111Sを買ってから、SWの方が良かったということがあるかもしれません。そうなるとSWの新車はありませんから、元には戻れません。また、下取りまたは買い取りに出すにしても、SWの査定額はそう高い物にはならないでしょう。5年落ちのGですから。それを考えるとすぐには手放さずに111Sにしばらく乗ってから考えるのが妥当に思えます。結局、再度、金の計算をして、苦しくなったら、111SかSWを手放せばいいやということで突撃することにしました。幸い、車庫は2台分ですが、駐車スペースはまだあります。そう、ミッドシップ2シーター3台体制です。(^O^)

 翌日、電話して、基本的には買うことにしたから、試乗させてもらい、問題が無ければ決めると伝えました。ただ、天気が悪かったため、試乗には都合が悪く、結局、二日後まで待ってもらうことになりました。二日後、有給を取って店に行きました。試乗はまず、先にお店の人に運転してもらいました。ステアリングが無いので、助手席は乗り降りは比較的楽です。乗り心地は悪くありません。エンジンの音はかなりうるさいです。アイドリング音もなんかがさつでヨーロッパを思い出します。遮音材とかろくに入っていないんでしょう。で、問題はなさそうなので、運転させてもらうことにしました。念のため持ってきたドライビング用シューズ(単なるに細身のスニーカーだけど。(^^;)に履き替えてました。クラッチは普通です。まあ、エンジン自体が普通ですからね。ブレーキは妙に硬く感じます。発進は軽いためか簡単です。信号で停止・・・と思ったら、エンジン回転が上がってしまいました。どうもブレーキと一緒にアクセル踏んでしまったようです(ただし、この時にはそう思いましたが、実はそうでは無かった可能性があることが後日判りましたが)。あわてて一度足を離して、再度、ブレーキを踏みました。まあ、同時にクラッチを踏んでいたので実害は無かったのですけど。その他、Sタイヤのせいか、路面の轍に少しステアリングを取られます。でも、AZ-1よりはましです(これは以前試乗したことがありますが、凄かったです。(^^;)。大丈夫そうな所でエンジンを上まで回してみましたが、音はやはり良くはありません。また、二人乗りのせいか、加速力も思った程ではありません。ブレーキは・・・やっぱり効きが悪いです。Sタイヤで冷えているせいかもしれないと思いました。実はブレーキはノンサーボだったので、それなりの力で踏まないといけないだけだったのですが、その時には気がついていません・・・というか忘れていました。(^^;試乗を終えて、問題点は二つ。エンジン音とブレーキです。ただ、まあ、エンジンは元々こんなものかとも思います。悪くはありません。車に乗って、時々、「ぴっぴ」と感じるのですが(AWやビート)、「ぴ」位は感じました。しばらく考えましたが、やはり買うことに決めました。ただ、結構、疲れそうなので、長くはないかもしれないとも思いましたが。

 こうして、2001年11月15日にエリーゼ111Sが我が家へやって来ました。ローン満載、ミッドシップ2シーター3台体制というむちゃくちゃな状況へ突入です(笑)。

エリーゼとの別れ

 2006年8月6日。SWに続いて、エリーゼも我が家から去って行きました・・・・。

エリーゼって、どんな車2002.2.18
第一印象2002.2.18
111S vs MR22002.2.18
最初の入院2002.2.18
気が付いたら二年経過2003.11.18
初めての車検2003.11.18
二年目の111S2003.11.18

エリーゼのスペック

車名 ロータス・エリーゼ・111S
車輌型式 111
ボディカラー アルミニウム(シルバー)
シャシー/ボディー形式 アルミ製バスタブ型モノコック/FRP
初度登録年月 1999年12月
名義変更年月 2001年11月
新車当時車輌本体価格 580万円(時期により異なる)
購入時車輌本体価格 3,680,000円
購入時走行距離 約5000マイル(約8000km)
全長 3734mm(375cm車検証上)
全幅 1730mm(171cm車検証上)
全高 1148mm(115cm車検証上)
ホイールベース 2300mm
トレッド 前1400mm:後1470mm
最低地上高 160mm
車輌重量 770kg:前軸重303kg(310kg車検証上):後軸重467kg(460kg車検証上)
車輌総重量 992kg
最小回転半径 ?m(意外と大きい気がする。(^^;)
乗車定員 2名
サスペンション 前後ダブル・ウイッシュボーン式コイルスプリング
ブレーキ 前後ドリルドローターベンチレーティッドディスク
ステアリング型式 ラック&ピニオン式
エンジン型式 K18
エンジン種類 直列四気筒DOHC4バルブ
排気量 1796cc:内径x行程=80mmx89.3mm
圧縮比 10.5
最高出力 ネット143ps/7000回転
最大トルク 174Nm(17.7kgm)/4500回転
燃料供給装置 電子制御インジェクション
燃料タンク容量 36リットル
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料消費率 ?
変速比 第1速=2.92:第2速=1.75:第3速=1.31:第四速=1.03:第五速=0.85:後退=3.00
減速比 4.2
タイヤ 前185/55R15後225/45R16
戻る
トップへ